ふるさと文化財課(武蔵国分寺跡資料館内)

ページ番号 1004251  更新日  平成29年6月8日

ふるさと文化財課(武蔵国分寺跡資料館内)の地図

[画像]文化財拠点施設の画像(13.0KB)

現国分寺の東隣、おたかの道湧水園内の武蔵国分寺跡資料館2階が教育委員会ふるさと文化財課の事務所となっています。
 

所在地

〒185-0023 国分寺市西元町1-13-10

電話番号

042-300-0073 

ファクス番号

042-300-0091

業務時間

午前8時30分から午後5時15分

休業日

土曜日・日曜日・祝日・振替休日・年末年始

駐車場

武蔵国分寺跡資料館付属棟の南側(元町通り沿い)
駐車場は約1台分です。駐車スペースがない場合は、周辺のコインパーキングをご利用ください。

交通アクセス

〈電車〉JR西国分寺駅(中央線・武蔵野線)下車 徒歩約15分、JR国分寺駅下車 徒歩約20分
〈バス〉
国分寺市循環バス「ぶんバス」日吉ルート「泉町一丁目」下車 徒歩約8分
            「ぶんバス」万葉・けやきルート「史跡武蔵国分寺跡」下車 徒歩約6分
国分駅南口より「京王バス」系統番号<寺83>、<寺85>乗車「泉町一丁目」下車 徒歩約8分 

取扱い業務

周知の遺跡内における土木工事の届出や相談
文化財についての問い合わせ窓口


ふるさと文化財課へお越しの方へ

 史跡の駅(おたカフェ)で、業務用チケットを受け取っていただき、インターフォンでお呼び出しください。
おたかの道湧水園の休園日(月曜日・祝日の場合はその翌日)は、チケットはご不要です。

[画像]ふるさと文化財課入口(149.1KB)

武蔵国分寺跡資料館の左手外階段からお上がりください
(注意)館内の1階からは2階へ上がれません。


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートホン版ホームページをご覧ください。


このページに関するお問い合わせ

教育部 ふるさと文化財課 文化財保護係
電話番号:042-300-0073


[0] 国分寺市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright (C) Kokubunji City, All Rights Reserved.