自動車運転免許教習費の補助
ページ番号 1001711
更新日
平成29年3月29日
自動車運転免許取得に直接必要な経費(入所料、教習料など)の3分の2の額について、164,800円を限度に助成します。(排気量の限定解除費用は、20,600円まで)
免許取得前に、必ず申請してください。免許取得後の申請については、助成の対象になりませんので、ご注意ください。
対象者
次のいずれにも該当するかた
- 市内に引き続き3か月以上住所を有するかた
- 道路交通法に定める自動車運転免許試験の受験資格を有し、適性試験に合格しているかた
- 身体障害者手帳1級から3級のかた、または愛の手帳1度から4度のかた
- ただし、内部障害4級、下肢または体幹機能障害4級・5級であって歩行困難なかたも対象となります。
- 住民税非課税世帯のかた
- 申請時に当該申請に係る免許の取得などをしていないかたで、他の制度で費用の助成を受けていないかた
申請方法
次のものをお持ちになり、障害福祉課に申請してください。
- 身体障害者手帳、または愛の手帳
- 身体適格審査書の写し(運転免許試験場発行のもの)
- 教習費用の確認ができる書類(見積書または領収書)
- 世帯の課税状況を証明する書類
- 本人の銀行口座の控え
- 印鑑
[0] 国分寺市公式ホームページ
[1] 戻る
Copyright (C) Kokubunji City, All Rights Reserved.