東日本大震災により市内へ避難されたかたへのお知らせ

ページ番号 1002070  更新日  令和5年6月13日


全国避難者情報システムの受付け

 市では、「総務省全国避難者情報システム」に基づき、東日本大震災、福島原子力発電所事故により市内の親類や知人を頼って被災地から避難されたかたの情報を受け付けています。

 受け付けた情報は、東京都を経由し避難前にお住まいの県や市町村へ提供され、避難前にお住まいの県や市町村からさまざまなお知らせが届くようになります。

 被災地から市内に避難されたかたで、これまで生活福祉課への相談をされていないかたは、下記担当にご連絡ください。

 また、お近くに被災地から避難されたかたがおられる場合は、下記担当にご連絡するようお勧めください。

福祉部生活福祉課

電話:042-325-0111(内線:345、389、533)
健康部地域共生推進課

電話:042-325-0111(内線:566)
ファクス:042(325)9026

生活のご相談

 市では、被災地から市内に避難されたかたからのさまざまなご相談に対応し、個別支援を実施しております。

 お気軽にご相談ください。

福祉部生活福祉課

電話:042-325-0111(内線:345、389、533)
健康部地域共生推進課

電話:042-325-0111(内線:566)
ファクス:042-325-9026

母子保健サービス

 本市で以下のサービスを希望する被災者のかたは、ご相談ください。


 そのほか、市が実施している母子保健事業も受けられます。

健康部健康推進課

電話:042-321-1801

ファクス:042-320-1181

避難者と市民を結ぶ「きずなだより」の発行

 東日本大震災により国分寺市内に避難されているかたへのさまざまな情報を掲載した「きずなだより」を定期的に発行し、避難者の皆さまへお送りしています。

 「きずなだより」に関するお問い合わせや、避難者の皆さまへ向けてお知らせしたいことなどがありましたら、下記担当までご連絡ください。

健康部地域共生推進課

電話:042-325-0111(内線:566)

ファクス:042-325-9026

国分寺市における東日本大震災避難者支援策一覧

 避難されているかたに対し市が実施する支援策について、一覧にまとめています。各支援策の内容について詳細を確認されたい場合は、一覧表内の担当へお問い合わせください。

健康部地域共生推進課

電話:042-325-0111(内線:566)

ファクス:042-325-9026


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートホン版ホームページをご覧ください。


このページに関するお問い合わせ

健康部 地域共生推進課 地域共生推進担当
電話番号:042-325-0111(内線:566)


[0] 国分寺市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright (C) Kokubunji City, All Rights Reserved.