ページ番号 1001020 更新日 令和7年4月1日
現在お持ちの「国民健康保険限度額適用認定証」および「国民健康保険限度額適用・標準負担額減額認定証」(以下いずれも「限度額認定証」)は、有効期限が令和7年7月31日(木曜日)までとなっています。
8月1日以降有効の限度額認定証の更新手続きの受付は7月中旬頃に受け付けを開始する予定です。
郵送または保険年金課窓口(市役所第1庁舎1階)で、下記により申請してください。
申請書を印刷できないかたは、下記を記入した文書を同封してください。
(注釈)本人以外が手続きされる場合は、そのかたの住所・氏名・電話番号・世帯主との続柄も記入してください。
【郵送の場合の宛先】
郵便番号185-8501 国分寺市泉町2−2−18 国分寺市 健康部 保険年金課 国民健康保険係 限度額認定証担当
(注釈)本人以外が来庁する場合は、1、2と来庁者の身分証明書(運転免許証・マイナンバーカード等、顔写真付のもの。顔写真付き身分証明書がない場合は年金手帳、金融機関のキャッシュカード、通帳などを2点。)と委任状(同一世帯の場合は委任状は不要)をお持ちください。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートホン版ホームページをご覧ください。
健康部 保険年金課 給付・年金係
電話番号:042-312-8607
Copyright (C) Kokubunji City, All Rights Reserved.