ページ番号 1024701 更新日 令和3年1月6日
認知症の方などの介護は他の人から見ると介護をしていることが分かりにくいため、誤解や偏見を持たれることがあります。
「介護マーク」は、介護者が介護中であることを周囲に理解していただき、外出先で介護しやすくなるように、さりげなくお知らせするマークです。
外出先で「介護マーク」を見かけたら、温かく見守ってあげてください。
(このマークは静岡県が考案し、国が全国での普及を推進しています)
次のような場面でご活用ください。
1.介護していることを周囲にさりげなく知ってもらいたいとき
2.駅やサービスエリアなどのトイレで付き添うとき
3.男性介護者が女性用下着などを購入するとき など
市では介護している方の精神的負担を軽減するため「介護マーク」を配布しています。
下記窓口でお申し込みください。
首から下げるケースに入れた「介護マーク」を無料でお渡しします。
・高齢福祉課(いずみプラザ1階)
・第2庁舎高齢福祉課(市役所第2庁舎1階)
・各地域包括支援センター(市内6ヵ所)
下記ファイルからもダウンロードできます。
マークをダウンロードしご利用される場合、ケースはお渡ししておりません。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートホン版ホームページをご覧ください。
福祉部 高齢福祉課 相談支援係
電話番号:042-321-1301
Copyright (C) Kokubunji City, All Rights Reserved.