ページ番号 1002809 更新日 令和6年11月28日
自治会・町内会に情報提供を行なうとともに、活動の活性化に向けた支援を行なうことを目的としています。
自治会・町内会連絡会は、平成17年度から開催し、平成20年度からは「国分寺市社会福祉協議会」との共催により、開催しています。
令和6年度の自治会・町内会連絡会については、各会場での参加に加え、オンラインでの参加を可能とし、下記のとおり開催しました。また、資料の郵送を希望する団体には、郵送対応を行いました。
開催日 |
会場 |
内容 |
出席団体数 |
オンライン 出席団体数 |
---|---|---|---|---|
令和6年5月30日 |
本多公民館 |
公共施設・掲示板設置事業補助制度について ほか |
44団体 |
6団体 |
令和6年6月1日 |
福祉センター |
公共施設・掲示板設置事業補助制度について ほか(1日目と同内容) |
30団体 |
4団体 |
開催日 |
会場 |
内容 |
出席団体数 |
オンライン 出席団体数 |
---|---|---|---|---|
令和6年10月19日 |
ひかりプラザ |
「まちの腕きき掲示板」(困りごとを解消するために自治会・町会と 支援者をつなぐマッチングサービス)について ほか |
25団体 |
8団体 |
令和6年度第2回開催分より、当日配布資料の一部を掲載します。自治会・町内会内での回覧等にご活用ください。
|
開催日 |
会場 |
内容 |
出席団体数 |
---|---|---|---|---|
第1回(1日目) |
令和5年5月25日 |
本多公民館 |
自治会・町内会が取り組む防犯活動について ほか |
27団体 |
第1回(2日目) |
令和5年5月27日 |
福祉センター |
自治会・町内会が取り組む防犯活動について ほか(1日目と同内容) |
20団体 |
第2回 |
令和5年10月28日 |
本多公民館 |
講演「地域の中で進めるデジタル活用」ほか |
40団体 |
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートホン版ホームページをご覧ください。
Copyright (C) Kokubunji City, All Rights Reserved.