ページ番号 1012207 更新日 令和6年11月11日
個人番号カードを申請されたかたには、個人番号カードの交付準備が整い次第、市より交付通知書(個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書)を郵送します。交付通知書を発送後、60日以内に個人番号カードをお受け取りください。
個人番号カードの受取期限について、新型コロナウイルス感染症の感染拡大等の状況を鑑み、期限が切れた方の個人番号カードを当面の間保管することとしています。
現在は、事前にご予約をいただければ比較的スムーズに個人番号カードを交付することができますので、ご都合がつく方はお早めにお受け取りいただきますようご協力をお願いします。
予約方法は市役所第1庁舎1階市民課とcocobunji市民サービスコーナー、国立駅前市民サービスコーナーで異なりますので詳しくは交付場所ごとの予約方法をご覧ください。
なお、市役所第1庁舎1階市民課での交付は、予約のない方も受け付けておりますが、長時間お待ちいただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
?令和3年3月8日より平日・休日開庁日ともに、原則予約制になります。
下記リンクをご参照いただき、事前の予約をお願いします。
?予約のない方も受け付けておりますが、市民課窓口全体の混雑が予想されており、長時間お待ちいただく場合がありますのでご了承ください。
特定の日のみ、予約されたかたが受け取ることができます。
予約のない方は受け取ることができません。
詳細は下記リンクをご参照ください。
特定の日のみ、予約されたかたが受け取ることができます。
予約のない方は受け取ることができません。
詳細は下記リンクをご参照ください。
受取当日は,必要書類をご持参いただき,指定の交付場所までお越しください。
必要な書類をご持参いただけない場合は,個人番号カードを交付できません。
区分 | 種類 |
---|---|
A | 運転免許証、住民基本台帳カード(顔写真付き)、個人番号カード(再交付のかた)、パスポート、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カードまたは特別永住者証明書(ともに顔写真付き)、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降交付のものに限る) |
B | 各種健康保険証、医療受給者証(子どものマル乳・マル子医療証含む)、母子手帳(出生届出済証明欄に市区町村長の印があるもの)、年金手帳または各種年金証書、児童扶養手当証書、生活保護受給者証、宅地建物取引士証、個人番号カード顔写真証明書、官公署がその職員に対して発行した証明書
・以下のものについては、(1)漢字氏名と(2)住民票上の住所または生年月日の記載があるものに限る 社員証、学生証、診察券、預金通帳 |
C |
・以下のものについては、交付申請者、または交付申請者と同じ世帯員の(1)氏名、(2)住民票上の住所と(3)領収日の押印または発行年月日の記載があるもので、3カ月以内のものに限る 納税証明書、社会保険料の領収証書、公共料金の領収証書 |
(注意点)有効期間が定められている確認書類は、有効期間内の書類をお持ちください。
本人と親権者または成年後見人のかたが必ず一緒にお越しください。
本人および代理人が顔写真付きの本人確認書類をお持ちの場合に限ります。(注)
来庁困難と認められる事由としては以下のとおりです。
その他のご事情についてはお問い合わせください。
(1)本人が病気・障害等でお越しになれない場合
(2)本人が長期(国内外)出張中の場合
(3)本人が未就学児の場合
(注)本人および代理人が顔写真付きの本人確認書類をお持ちの場合に限ります。また、本人が15歳未満または介護施設等に入所している場合で、顔写真付きの本人確認書類をお持ちでない方のために、Bの書類として「個人番号カード顔写真証明書」があります。「個人番号カード顔写真証明書」はページ下部からダウンロードできます。記載の仕方など、詳細はお問い合わせください。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートホン版ホームページをご覧ください。
市民生活部 市民課 窓口係 マイナンバーカードコールセンター
電話番号:0120-002-577
Copyright (C) Kokubunji City, All Rights Reserved.