託児付き健康講座「至急お伝えしたい 子宮頸がんのはなし」

ページ番号 1017317  更新日  令和7年1月16日

イベントカテゴリ: 健康・福祉

参加方法は1)会場参加、または2)後日配信の動画視聴が選べます。

下記のインターネット申し込み(LoGoフォーム)で1月16日から申し込みができます。

日付

令和7年2月13日(木曜日) 14時30分〜16時

会場

いずみプラザ 2階

[いずみプラザ]

対象

市内在住・在勤・在学・在活の方

申し込み締め切り日

令和7年2月10日(月曜日)
・申込開始:1月16日(木曜日)午前9時から
・申込方法
 電話:健康推進課事業推進係 042−312−8627
 インターネット申し込み(LoGoフォーム):ページ上段URL

内容

最近は20歳代、30歳代でも子宮頸がんが増えています。

子宮頸がんはがん検診とワクチンで予防できる病気です。

「検診を受けたけど、〇〇って書いてあった。様子をみていいの?」

「ワクチン2価と9価の違いってなに?」

 

あなたと、あなたの身近な大切な人のために、伝えたい情報が詰まっています。

講師

東京都がん検診センター 婦人科医師

定員

いずみプラザ30人 (託児:6人)先着順

主催

健康推進課

注意事項

感染症対策

当日の体調などについて(以下に該当する方はキャンセルをお願いします。)
・体温37.5度以上ある
・咳、咽頭痛などの風邪症状がある。

ご理解・ご協力を賜りますようお願いいたします。

 


このページに関するお問い合わせ

健康部 健康推進課 事業推進係
電話番号:042-312-8627


[0] 国分寺市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright (C) Kokubunji City, All Rights Reserved.