戸籍の附票

ページ番号 1000828  更新日  令和7年6月5日


請求できるかた

 本人または直系血族および本人の配偶者のかたが請求できます。

必要なもの

 申請の際、窓口に来たかたの本人確認をしますので、本人確認書類をお持ちください。
 申請書は下記よりダウンロードできます。

手数料

 1通300円

取扱場所・時間

上記施設は祝日と12月29日から1月3日までの期間は利用できません。

コンビニ交付について

全国のコンビニエンスストアのマルチコピー機から、戸籍謄(抄)本と戸籍の附票(全部・一部)を取得できます。このサービスの利用には、利用者証明用電子証明書が搭載された個人番号カードが必要です。

  1. 国分寺市に本籍と住民登録があるかたは証明書を取得できます。
    住民登録が他市で、本籍地が国分寺市の場合は、マイナポータルまたはコンビニエンスストアのマルチコピー機で利用登録申請をすることで証明書を取得することができるようになります。利用登録申請後、1週間程度、審査に時間を要しますので、お早めに申請をお願いします。
    (注釈)いずれの場合も改製原戸籍、除籍謄(抄)本はとれません。
  2. 国分寺市に住民登録があるかたで、本籍が他市の場合、本籍地が証明書交付サービスを提供している市町村であれば、コンビニエンスストアのマルチコピー機またはマイナポータルで利用登録申請をすることで、証明書の取得をすることができます。詳細は、本籍地の市区町村役場にお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民課 窓口係
電話番号:042-325-0111(内線:1105)


[0] 国分寺市公式ホームページ [1] 戻る

Copyright (C) Kokubunji City, All Rights Reserved.